まことメモ

Where there is a will, there is a way.

普通自動二輪教習

操作についてメモ

・車両の前後確認 ・クラッチとフロントブレーキを握り、スタンドを払う。 ・後方を確認し右ステップに足を乗せ乗車し、リアブレーキを踏む ・クラッチを離し左ミラーを調整し、リアブレーキを踏んだままフロントブレーキを離し右ミラーを調整する。 ・キー…

教習第二段階6限7限8限

6限2コース クランクで転倒 7限シミュレーター ・音に注意 ・信号の無い横断歩道、停車している車等で見えない時は横断歩道の手前で一時停止 8限学科 ・2人乗りのDVD・事故の事例 法定速度遵守、安全確認できているか、車間距離注意 ・卒検は自分との闘い

教習第二段階4限5限

4限 2コースの練習クランクで1回転倒。2つ目のコーナーで進入速度が速くなったと判断し前ブレーキを使用したと思われる。 指摘事項 指示器の消し忘れ。消さずに通過していいのは、外周から信号のない横断歩道を通過し見通しの悪い脇道から外周へ合流するとこ…

教習第二段階4限

2号車 •スロットルを回さなくてもクラッチのみでエンストせずに発進できる。 •スロットルを回しながら発進するとエンストした。クラッチをつなぎすぎているのではないか。クラッチは発進後の速度が安定するまで固定しておくほうが良いかも。 ・スラローム進…

教習第二段階2限3限(メモ)

2限1コースの練習クランクで2回転倒 指示器の消し忘れ注意すること。スラロームのタイム改善すること。 左折の際、キープレフトの状態からさらに左へ幅寄せすること

教習第二段階2限3限

2限 ・卒業検定1コースを指導員の後に着いて走行。指示速度〇〇kmの場所と速度がよく分からない。 ・発着点は白線の30cm辺りに停車すること。 ・30m手前で合図 ・発着点へ戻るときもう一度左側目視 ・急制動は対向車のいないタイミングで始めること。 ・見通…

教習第二段階1限(内容)

・シミュレーター ・信号のない横断歩道 見通しが悪いとき一時停止し安全確認、見通しがよく人がいない時は通過 ・歩道を横切り通過する時は一時停止 ・バス優先はバスが来たら右車線へ避ける。 右折はひし形の矢印を通過する。 ・交差点の先に駐車している…

教習第一段階補習1限2限(内容)

補習1限 ・スラローム ・第一段階課題 補習2限 ・みきわめ

教習第一段階補習1限2限(メモ)

・スラロームはアクセルを開けたままにしておく。リアブレーキを使ったり、アクセルを離すと減速しタイムオーバーになる。 ・2速でアクセルを開ける感覚は8の字で練習する。交差する辺りでアクセル ・乗車の際、前輪ブレーキから手を離さない。 ・発車の際、…

教習第一段階9限(内容)

・一本橋、8の字、クランク、スラローム ・クランク転倒1回 ・次回補習2時間

教習第一段階9限(メモ)

・一本橋ニーグリップしっかり ・自分が取りたい姿勢を取るのではない。 ・前傾姿勢 ・脚を固定すると手が動く、腕に力が入るとハンドルが動かせない。 ・クランクではクラッチから手を離さない。暴走防止 ・クランクはハンドルで曲がる。 ・スラローム3番目…

教習第一段階7限8限(内容)

7限 ・シュミレーター ・r=100は半径 8限 ・スラローム、一本橋、8の字、クランク、坂道発進 ・スラローム8秒、一本橋7秒台 ・転倒1回 ・クランク足付き ・一本橋左へ脱輪

教習第一段階7限8限(メモ)

7限 ・シュミレーター カーブに差し掛かったら減速すること。 8限 ・スラローム コース取りができてからスピードを上げること。 ・スラロームの途中でニュートラルに入った。ステップの足の位置注意 ・一本橋 少し速い ・坂道発進 後方確認、フロントブレー…

教習第一段階5限6限(メモ)

5限指摘事項 ・タイムを気にする段階に来ている。 ・半クラ、クラッチを繋ぐタイミング、コーナーを通過するためにハンドルを切ったとき、クラッチを繋いで速度を上げると傾いた状態から車体が立て直す。 ・アクセルワーク、クラッチを切った時の車体の動き…

教習第一段階5限6限(内容)

5限 ・一本橋、8の字、クランク、スラローム ・クランクで転倒。 6限 ・一本橋、8の字、クランク、スラローム ・クランクで転倒。1つ目のコーナー通過の際、バランスを崩したもの。 ・スラロームで転倒2回 ・スラロームの規定タイムに届いていないため補習2…

教習第一段階3限4限(内容)

3限 これまでの教習内容の確認 外周を走るシフトアップ、シフトダウン クランク、スラローム、一本橋 2回転倒 1回目 外周走行中、前方の普通自動車を待つために減速した際、右側に転倒 2回目 バランスを崩し転倒。転倒した場所8の字だったか?パイロンを踏…

教習第一段階3限4限(メモ)

グローブ ID-009 SHINY シューズ Synthese 14 第3限指摘事項 停止を安定させるよう練習すること。停止の時足下を見ない。 クランクは遅すぎると安定しない。クラッチなしでよい。前輪ブレーキ使わない。ニーグリップで車体と一体になること。 一本橋、ゆっく…

教習車

CB400シート高750mm

教習第一段階1限2限(内容)

計器類説明 取り回し説明・操作 サイドスタンド・センタースタンドの操作 発進・停止 半クラッチの練習。左折繰り返し。信号、踏切、障害物。 外周の走行。シフトチェンジ。ウインカー。 一本橋、8の字 左折時エンストにより2回転倒。 手首が痛い。

教習第一段階1限2限(メモ)

ジェットヘルメットM。 次回からグローブ必要。 ビブス黄色。 右側に倒れたバイクは前輪ブレーキを握って起こす。 センタースタンド難しい。 ハンドルを右に切ってまたがる。 ミラー調整 キーを回す。 右足で立つ ニュートラルに入っていることを確認。 入っ…

注意事項

靴下は長いものを履く。足首が出るものはNG。 上着は七分丈NG

手順

カードを通して原簿を取る。 配車のシステムにカードを通す。 タッチパネル左側は触らない。 初回はエントランスで待機、教官の指示により、技能講習へ。次回からの待機場所は教官の指示に従うこと。 シュミレーターの場合はエントランスで待機。 予約の続き…